top of page

京都のよみうり文化センター

  • ショコラ
  • 2016年9月29日
  • 読了時間: 1分

こんにちは^^

先々週末アリオ鳳の次の日は「京都のよみうり文化センター」にてピカソプロジェクトでした♪

この日も自分で仕上げる絵本の「虫のこえ」^^

ワークの詳しい内容は前回のブログを見てね♪

京都のクラスは賑やかで、虫の気持ちになるのがとっても上手でした^^ 「ブリッジ虫」をしてくれた子もいますw

そして役割を与えると張切ってくれます。

絵本の色塗りを早く終わった子が数人いてワチャッとなった時は

「ゴミひろいゲーム」をします。

早くゴミ拾ってゴミ箱へ入れる、ただそれだけなんですが、

〇〇ゲームと言うと、

なんだか急に楽しいことに変わっちゃう不思議な言葉♪

教えてもらう受身ばかりでなく、自分で考える時間もあり、でもそれに気づかないくらい

楽しいゲーム感覚なワークが盛りだくさんあるのです。

発想力はいずれすんごい大きな力となって自分自身を救ってくれますよ♪

あなたの困ったときを助けます。

「どうやって助けるのか?」

それは「自分で」想像して発想の転換で自分を助ける力となるのだよ☆

みんな、なりたい人になってね♪

ショコラ♪弱さも愛しちゃお


 
 
 

最新記事

すべて表示
つかしんカルチャーセンター

4/2(日)はつかしんのカルチャーセンターにて、ピカソプロジェクトです^^ ご興味あるキッズは是非!お越しくださいね♪ 待ってるよ〜^^ つかしん↓ http://www.culture.gr.jp/detail/tukasin/itemview_33_903016866...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page