

子どもの成長に伴う絵の変化
先日、「子どもの世界 子どもの造形」の著者である松岡宏明先生をお呼びしての講義がピカソプロジェクトセミナーとして開かれ、ショコラも参加してきましたよ~。とても分かりやすく面白い本ですので、お勧めでっす☆ 講義を聞いてとても明解になったことは、子どもの絵の発達段階です。...


ショコラワークショップ7/31(月)
ワークショップフェスティバル・ドアーズ企画にて、 ショコラのキッズワークショップが 7/31(月)13:30~15:00、旭区民センターにて 開催決定いたしました~~!!! こちらのドアーズのワークショップは期間中のワークショップ100種類以上!!...
つかしんカルチャーセンター
4/2(日)はつかしんのカルチャーセンターにて、ピカソプロジェクトです^^ ご興味あるキッズは是非!お越しくださいね♪ 待ってるよ〜^^ つかしん↓ http://www.culture.gr.jp/detail/tukasin/itemview_33_903016866...


テトラバード
1/14.15は堺と京都よみうり文化センターでピカソプロジェクトでした。 この日したのは「テトラバード」 色博士が作った色相環の中に正方形を入れると4色だけピックアップされます。 その4色だけを使って鳥に色を塗りどれだけ表現できるかのワークです。...


もみじワークin京都センター
みなさん♪こんにちは^^ 先日はよみうり文化センターの京都センターにてピカソプロジェクト「もみじ」でした^^ 内容は前回堺の教室でしていたものと同様です。 京都センターのクラスのキッズはとっても元気!! お喋りも頭の回転もはやい!たくさんお喋りしてくれるので、できるだけ全員...


もみじで情緒を♪
こんにちは^^ もう季節はすっかり秋をすっ飛ばして冬~!? 気温がころころ変わって毎日何を着ようか迷いますね~。 さて、先日は大阪よみうり文化センターの堺センターにてピカソプロジェクトでした。 今月は「もみじの絵本」を使って、季節の移り変わりや、絵本の背景によってもみじの...


神の子ワークショップ♪レポート
先日は神の子ワークショップでした☆ このネーミングは、子どもって神様に近い存在だな〜と、 赤ちゃんができるのってとっても神秘的だから、 そうゆう意味合いでつけましたのよ♪ ということで、SNSで募集して集まってくれたみんなとダンス体験しました☆...


犬のじゅうたんフェスタ
10/10は朝10時〜北神戸田園スポーツ公園にて、 犬のじゅうたんフェスタ! ショコラキッズの犬のショーとフェイスペイントするよ♪ そしてキッズは一生懸命練習し可愛い動きになってます^^ もーたまらん可愛さよ。自分がしたら無理ある動きを、 ...


ラヂオきしわだ
ピコピコハッピー! ラヂオきしわだ 収録でした。 放送日は 11/2水曜日の深夜12時です~ タノピコ♪ オファーいただきましたフラフープパフォーマーのシイナちゃんありがとうございました! そして暖かく迎えていただきました皆様に感謝。...


京都のよみうり文化センター
こんにちは^^ 先々週末アリオ鳳の次の日は「京都のよみうり文化センター」にてピカソプロジェクトでした♪ この日も自分で仕上げる絵本の「虫のこえ」^^ ワークの詳しい内容は前回のブログを見てね♪ 京都のクラスは賑やかで、虫の気持ちになるのがとっても上手でした^^ ...